コンクリートやレンガ、ブロック塀に穴あけしてネジ止めする方法

コンクリートやレンガ、ブロック塀に穴あけしてネジ止めする方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、コンクリートブロックやレンガ、ブロック塀などに穴あけしてネジ止め(ビス止め)する方法を写真付きで解説しています。

コンクリートブロックは硬いし、ネジ止めするのが難しいイメージがあるかもしれません。

しかし穴あけさえできれば、あとは「カールプラグ」という材料を使って簡単にネジ止め(ビス止め)できます。

  1. 電動ドリルで穴をあける
  2. カールプラグを差し込む
  3. そのままネジ止め

という手順で、コンクリートブロックでもレンガでも木材などを固定できるようになります。

この記事では、セメントブロックとレンガに木材をネジ止めする作業を詳しく解説していきます。

ビフォーアフター

Before

電動ドリルで穴あけする前のコンクリートブロック

After

電動ドリルで穴あけして木材を固定(ネジ止め・ビス止め)したコンクリートブロック

Before

電動ドリルで穴あけする前のレンガブロック

After

電動ドリルで穴あけして木材を固定(ネジ止め・ビス止め)したレンガブロック

30秒で分かるコンクリートブロックへのネジ止め動画はこちら↓↓

今回、電動ドリルで穴あけ・ネジ止めするコンクリートブロックとレンガ

電動ドリルで穴あけする前のコンクリートブロック
コンクリートブロック
電動ドリルで穴あけする前のレンガブロック
レンガブロック

今回は、ホームセンターに売っている

  1. コンクリートブロック(ブロック塀相当)
  2. レンガブロック

を購入してきました。

コンクリートブロック、レンガブロックそれぞれに電動ドリルで穴をあけて、木材をビス止めしていきます。

MEMO

この記事ではコンクリートブロックを題材にしますが、ブロック塀の穴あけ、ネジ止めも同じ手順です。

コンクリートブロックやレンガ、ブロック塀に穴あけ・ネジ止めするために用意するもの

電動ドリル(振動モード付き推奨)

コンクリートブロック(ブロック塀)・レンガの穴あけに便利なマキタの1.08V振動ドリルドライバー

コンクリートブロックの穴あけに使う電動ドリルです。

コンクリートブロックに穴あけするには、電動ドリルを使用します。

今回使用するのはマキタの10.8V震動ドライバドリルHP330Dというものです。

マキタの10.8V震動ドライバドリルHP330Dについては、こちらの記事で詳しくレビューしているので、ぜひご覧ください。

マキタ10.8V電動ドライバドリル『HP330D』レビュー・評価|ネジ締めからコンクリートブロックの穴あけもできるDIY初心者におすすめのモデル マキタ10.8V電動ドリルドライバーHP330Dレビュー!振動付きでコンクリートの穴あけもできるDIY初心者におすすめ工具
コンクリートブロックの穴あけに便利な振動ドリルモード

コンクリートブロックの穴あけに便利な振動ドリルモード。

マキタの10.8V震動ドライバドリルHP330Dには振動モードが付いているので、コンクリートブロックやレンガなどでも穴あけしやすくなっています。

通常のドリルモードと振動ドリルモードの違いについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

電動ドリルドライバーの3つのモード「ドリルモード」「ネジ締めモード」「振動ドリルモード」の違い 電動ドリルドライバーのモードの違い【クラッチやトルク調整、振動ドリルモードの基礎知識】
MEMO

振動モードのない電動ドリルでもコンクリートブロックの穴あけはできますが、時間がかかってしまいます。

カールPCプラグ

コンクリートブロックやレンガへのビス止めに使うカールPCプラグ
カールPCプラグ
コンクリートブロックやレンガへのビス止めに使うカールPCプラグ
拡大写真

ブロック塀やレンガにネジ止めするには和気産業の「カールPCプラグ」という材料を使用します。

コンクリートブロックにあけた穴に差し込みし、その上からネジ止めすることで、穴の内部でぎゅっと締まる役割をします。

カールプラグにはプラスチック製のものや鉛製のものまでありますが、どちらを使用しても構いません。

カールプラグには、

  1. ドリル径(コンクリートブロックにあける穴の径)
  2. ネジ径(ねじ込み可能なネジ径)

が商品によって決まっています。

カールプラグの品番を一覧にしたので、ネジ止めしたいネジの径に合わせて選んでください。

ネジ径
[mm]
ドリル径
[mm]
品番リンク
2.4~3.05.05×25Amazonで見る
3.1~3.86.06×25Amazonで見る
3.1~3.86.06×35Amazonで見る
4.0~4.87.07×25Amazonで見る
4.0~4.87.07×35Amazonで見る
5.0~5.87.08×35Amazonで見る
MEMO

使用するネジ径に合わせてカールプラグを選ぼう。

コンクリート用ドリルビット

コンクリートブロックやレンガの穴あけに使うコンクリート用ドリル

コンクリートドリルを準備しよう。

コンクリートブロックやレンガの穴あけには、専用のコンクリートドリルを使います。通常の木材穴あけ用ドリルでは穴あけできないので要注意です。

コンクリートドリルであけた穴にカールプラグが入るので、カールプラグの外径と同じ外径のドリルを選ぶ必要があります。

今回用意したカールプラグはドリル径7mmに対応したものなので、コンクリートドリルも外径7mmのものを選びました。

ドリル径ごとのコンクリートドリルを一覧にしたので、必要な径のものを選んでください。

ドリル径
[mm]
品番リンク
5V-5.0Amazonで見る
6V-6.0Amazonで見る
7V-7.0Amazonで見る
MEMO

購入したカールプラグの外径に合わせてドリルを選ぼう。

ハンマー・トンカチ

カールプラグをトンカチ(ハンマー)で叩いて差し込む様子

ハンマーやトンカチなど、叩けるものを準備しよう。

コンクリートブロックにあけた穴にカールプラグを挿入するとき、手で押し込めない場合に使用します。

コンコンと押し込めるものであれば、ハンマーでもなんでもよいです。

MEMO

僕が今回やってみたときは手元にハンマーがなかったので、モンキーレンチで代用しました。

コンクリートやレンガ、ブロック塀に穴あけ・ビス止めする方法

リフォーム手順

コンクリートブロックに穴あけする
電動ドリルでコンクリートブロックに穴あけしている様子

電動ドリルでコンクリートブロックに穴あけします。
MEMO

カールプラグの長さより深く穴あけします。

コンクリートブロックにビス止めするためのカールプラグ

ドリルであけた穴にカールプラグを差し込みます。
カールプラグをトンカチ(ハンマー)で叩いて差し込む様子

手で入らないときはハンマーなどで叩くとよいです。
コンクリートブロックにカールプラグを挿入した様子

カールプラグがすっぽり入りました。
MEMO

カールプラグはブロック表面と同じ高さになるまで押し込みます。

取り付けたいものをビス止めする
コンクリートブロックにネジ止めする様子

最後に取り付けたいものをネジ止めします。(今回は木材)
コンクリートブロックにネジ止めするためにネジを準備した様子

カールプラグの位置に取り付ける物の穴を合わせネジ止めします。
コンクリートブロックにインパクトドライバーでネジ止めする様子

ドライバーでネジ止めします。(写真ではインパクトドライバーを使用)
コンクリートブロックに木材をネジ止めした様子

コンクリートブロックにネジ止めできました。
コンクリートブロックへの穴あけ・ネジ止め完了

ビフォーアフター写真

コンクリートブロックの穴あけ・ビス止め

Before

電動ドリルで穴あけする前のコンクリートブロック

After

電動ドリルで穴あけして木材を固定(ネジ止め・ビス止め)したコンクリートブロック

今回の作業を30秒ほどの動画にまとめてみました。ぜひ見てみてくださいね。

レンガブロックの穴あけ・ビス止め

Before

電動ドリルで穴あけする前のレンガブロック

After

電動ドリルで穴あけして木材を固定(ネジ止め・ビス止め)したレンガブロック

今回の作業を30秒ほどの動画にまとめてみました。ぜひ見てみてくださいね。

使用道具・資材の一覧

リフォーム費用と作業時間の目安

リフォーム費用の目安

  • カールプラグ:150円
  • コンクリート用ドリルビット:600円
  • 合計:750円

作業時間の目安

  • 穴あけ加工・ネジ止め:5分

まとめ|ブロック塀へのネジ止めはプラグを使えばDIYでも簡単!

カールプラグをトンカチ(ハンマー)で叩いて差し込む様子
コンクリートブロックにインパクトドライバーでネジ止めする様子

コンクリートブロック(ブロック塀)やレンガへのネジ止めする方法は、次の3ステップです。

  1. 電動ドリルで穴をあける
  2. カールプラグを差し込む
  3. そのままネジ止め

案外簡単にネジ止めできるので、これからブロック塀にネジ止めされる方はぜひ試してみてくださいね。

コンクリートブロックにネジ止めするとき、カールプラグとコンクリートドリルの外径は一致している必要があります。

コンクリートブロックやレンガへのビス止めに使うカールPCプラグ
カールプラグ
コンクリートブロックやレンガの穴あけに使うコンクリート用ドリル
コンクリートドリル

必要な外径のものを組み合わせてご購入ください。

カールプラグの一覧

ネジ径
[mm]
ドリル径
[mm]
品番リンク
2.4~3.05.05×25Amazonで見る
3.1~3.86.06×25Amazonで見る
3.1~3.86.06×35Amazonで見る
4.0~4.87.07×25Amazonで見る
4.0~4.87.07×35Amazonで見る
5.0~5.87.08×35Amazonで見る

コンクリートドリルの一覧

ドリル径
[mm]
品番リンク
5V-5.0Amazonで見る
6V-6.0Amazonで見る
7V-7.0Amazonで見る

あわせて読みたい

ブロック塀の穴あけには、今回の記事でも使っていたマキタの10.8V震動ドライバドリルがおすすめです。

こちらに記事に詳しいレビューをしているので、ぜひご覧ください。

マキタ10.8V電動ドライバドリル『HP330D』レビュー・評価|ネジ締めからコンクリートブロックの穴あけもできるDIY初心者におすすめのモデル マキタ10.8V電動ドリルドライバーHP330Dレビュー!振動付きでコンクリートの穴あけもできるDIY初心者におすすめ工具

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)