DIYリフォームで役立つ便利な「汚れ落とし」洗剤・小ワザ特集

DIYリフォームで役立つ便利な「汚れ落とし」洗剤・小ワザ特集

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

DIYリフォームしていると、油汚れ、水アカ汚れ、カビ汚れ、粘着汚れなどいろんな汚れに遭遇します。

どれもよくある汚れですが、普通の掃除のときと違って何年も放置していた頑固な汚れはなかなか落ちないので苦労するんですよね。

そこで僕がこれまでDIYリフォームで掃除してきた中で、これは役に立つ!と思う汚れ落としの方法や使っている洗剤を特集しました。

  1. 油汚れ
  2. 水垢汚れ
  3. カビ汚れ
  4. 粘着汚れ
  5. 尿石汚れ

中には邪道?と思えるようなやり方もありますが、一応きれいにできる方法として参考にしてみてください。

DIYリフォームに役立つ汚れ落とし方法・洗剤

【油汚れ】頑固な油汚れはシンプルグリーンで落とす

キッチン換気扇についたべっとりした茶色い油汚れ
キッチン換気扇の油汚れ
油汚れ落としに使えるシンプルグリーン
強力な油汚れ落とし洗剤

レンジフードやコンロ、キッチン扉にこびりついた油汚れって、普通の洗剤でもなかなか落ちません。

僕がいつも使っているのはシンプルグリーンという、キッチンの油汚れからバイクのギアチェーンのオイル汚れまで使える強力な洗剤です。

シンプルグリーンを油汚れに吹きかけて放置する様子
シンプルグリーンを吹きかけた様子
シンプルグリーンで油汚れを掃除したあとのキッチン扉
雑巾でふき取った後

何年も放置していた頑固な油汚れでも、シンプルグリーンを吹きかけると油汚れを強力に分解してくれます。

原液のまま使うと強すぎるので、汚れ具合に応じて原液をうすめて使う必要があります。(薄めずにそのまま使える希釈ボトルも売っていますが、僕は原液ボトルをおすすめします。)

キッチンの油汚れに困っている方は、ぜひ試してみてくださいね。

  • キッチンの油汚れからバイクのギアチェーンの掃除まで使える
  • 薄めて使う原液ボトルがおすすめ

シンプルグリーンを使って実際に油汚れ掃除している様子はこちらの記事にまとめているので、興味のある方はご覧ください。

キッチンのレンジフードや換気扇、扉などの油汚れを落とす方法|頑固な汚れも「シンプルグリーン」で分解掃除! キッチンのガスコンロや換気扇、扉などの油汚れを落とす方法|頑固な汚れも「シンプルグリーン」で分解掃除!

【水垢汚れ】クエン酸でも落ちない水あかはカッターで削る

水垢汚れ落としに効果的なクエン酸
水アカ汚れにはクエン酸
水栓まわりの水垢汚れをクエン酸で溶かして落とす様子
クエン酸でブラッシング

キッチンの水栓やお風呂場の扉など、水を使うところには水アカが付着します。

水アカ汚れには、クエン酸を使って湿布をしたりブラッシングをすると落ちることが多いです。

クエン酸で掃除する前のお風呂のドアの白い水垢汚れの様子
浴室扉の水あか汚れ
浴室扉にこびりついた頑固な水垢汚れ
ホコリと水垢が固まっている状態

でも何年も放置していて分厚くなった水アカやホコリと一緒に固まってしまった水アカは、そもそも水アカの量が多いので湿布やブラッシングをしても落ちる気配がありません。

そんなときは、ぶ厚い部分だけ物理的に削ってしまうのが楽ちんです。

水アカ汚れをカッターナイフで削り取る様子
傷つけないように軽く削る
浴室扉にこびりついた頑固な水垢汚れを掃除した様子
ぶ厚い水アカもきれいに除去

カッターナイフなどで水アカ部分をやさしくゴリゴリすると、意外と簡単に削れます。ある程度水アカが削れたら、再度湿布やブラッシングして仕上げます。

注意

削るときは素材側を傷つけないように細心の注意が必要です。

  • 水アカ汚れにはクエン酸で湿布かブラッシングが効果的
  • どうしても取れない水アカは削り落とす

実際に水アカ汚れの掃除している様子はこちらの記事にまとめているので、興味のある方は覗いてみてください。

お風呂のドアのアルミサッシに付いた白い水垢汚れの落とし方|クエン酸でブラッシング掃除が効果的 お風呂のドアのアルミサッシや水栓に付いた白い水垢汚れの落とし方|クエン酸でブラッシング掃除が効果的

【カビ汚れ】黒ずんだ頑固なカビにはロックタイトカビ取りジェルが効果的

窓枠サッシのゴムパッキンに付いた黒いカビ汚れ
水アカ汚れにはクエン酸
窓枠のゴムパッキンの黒いカビ
クエン酸でブラッシング

窓のゴムパッキンなどには結露で黒いカビ汚れがよく付きます。長年放置しているとカビが深くまで入り込んでなかなか落ちない黒いシミになっちゃいます。

そんなときに使えるのがロックタイトカビ取りジェルです。

ロックタイトカビ取りジェルを窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れに塗った様子
ロックタイトカビ取りジェルを塗った様子
窓枠のゴムパッキンの黒いカビを除去した後
カビ取り後のゴムパッキン

使い方は簡単。ホコリや水分をきれいにふき取ったあと、ジェルを塗って放置するだけ。6時間ほど放置すると黒いカビ汚れが漂白されていきます。

普通のカビハイターやカビキラーで取れないときの別手段として、ぜひ試してみてくださいね。

注意

落とし切れないカビ汚れもあります。

  • 頑固な黒カビ汚れに試す価値あり
  • 1本800円ほど〜

ロックタイトカビ取りジェルで実際にカビ取り汚れをきれいに掃除している様子はこちらの記事にまとめているので、興味のある方は覗いてみてください。

窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れの落とし方|塗って放置するだけで簡単に白くなる「ロックタイト カビ取りジェル」使用レビュー 窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れの落とし方|塗って放置するだけで簡単に白くなる「ロックタイト カビ取りジェル」使用レビュー

【粘着汚れ】ベタベタした接着汚れにはクリーナー30がすごく便利

床にこびりついたガムテープの粘着汚れ
ガムテープをはがした後の接着汚れ
テープやシールの粘着汚れを落とす3Mクリーナー30
粘着汚れ落としに便利な3Mクリーナー

床や壁、テーブルなどについたシールやテープを剥がしたあとの粘着汚れ。テープでペタペタしたり、指でこすったりしてもなかなか取れないですよね。

あのベタベタした粘着汚れにはクリーナー30がおすすめです。

クリーナー30をシールの粘着汚れに吹きかける様子
クリーナー30を吹きかける様子
クリーナー30が浸透した粘着汚れをヘラや指でこする
ゲル状に溶けた粘着汚れ

粘着汚れにクリーナー30を吹きかけて少し待つと、粘着汚れが溶けてゲル状になります。そしたらティッシュや雑巾で拭き取るだけ。

リフォーム屋さんに教えてもらったクリーナー30ですが、今では家庭用としても愛用するようになりました。

OKI
OKI

お子さんのいる家庭で、シールはがしに困っている方にもおすすめの一本です!

  • シールやテープの粘着汚れに使える!
  • スプレーして拭き取るだけ!

クリーナー30を使って実際に粘着汚れを取り除く様子はこちらの記事にまとめているので、ぜひ読んでみてくださいね。

シールやガムテープを剥がしたあとのベタベタした粘着汚れ落としの方法 テープの粘着汚れの落とし方|シールを剥がした跡のベタベタを簡単に除去できる3Mクリーナー30がおすすめ

【尿石汚れ】洗剤でもブラシでも落ちない尿石はキリで削る(割る)

トイレの便器の底にこびりついた水垢のような茶色い汚れ
便器の底の茶色い汚れ・・・
トイレの便器にこびりついた茶色い汚れ(尿石)
トイレの尿石汚れ

便器の底にこびりついた茶色い汚れ・・・はじめはウ◯チかと思ったらそうではありません。トイレによくある尿石汚れです。

尿石にはサンポール!と思って、ガッツリかけて放置しましたが反応なし。ブラッシングしても効果なし。

先ほどのぶ厚い水アカと同じで、尿石汚れがぶ厚すぎていつまで経ってもきれいになりません。

そんなときはやはり「物理的に削る」です。

便器についた茶色い尿石汚れを錐で叩く様子
キリで尿石を叩く様子
尿石が割れている様子
尿石が割れている様子

削ると言っても今回はキリでトントンするだけです。

尿石の上に切の先端を置き、便器の陶器を傷つけないように優しい力でキリをハンマーでトントンします。すると、尿石だけパリンパリンと割れてきれいに取り除けます。

注意

キリでトントンするときは、優しい力で加減しながら作業します。

  • 尿石汚れには酸性洗剤で湿布かブラッシングが効果的
  • どうしても取れないときは物理的に削り落とす

実際に尿石汚れと格闘している様子はこちらの記事にまとめているので、興味のある方はご覧ください。

トイレの便器のふちにこびりついた茶色い水垢のような汚れ(尿石)を除去する(取り除く)方法 トイレの茶色い汚れ落としの最終手段は?ブラシでも酸性洗剤でも中々落ちない便器の尿石を除去する方法

まとめ|洗剤でも落ちないガンコな汚れは削り落とす

シンプルグリーンを油汚れに吹きかけて放置する様子
油汚れにはシンプルグリーン
水アカ汚れをカッターナイフで削り取る様子
ぶ厚い水アカ汚れは削る
ロックタイトカビ取りジェルを窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れに塗った様子
黒いカビ汚れにはロックタイトカビ取りジェル
クリーナー30をシールの粘着汚れに吹きかける様子
シールの粘着汚れにはクリーナー30
便器についた茶色い尿石汚れを錐で叩く様子
ぶ厚い尿石汚れは削る(割る)

今回紹介した方法・洗剤はどれもDIYリフォームの掃除のときに役に立つことがあると思うので、ぜひ試してみてくださいね。

それぞれの解説記事はこちらです。

キッチンのレンジフードや換気扇、扉などの油汚れを落とす方法|頑固な汚れも「シンプルグリーン」で分解掃除! キッチンのガスコンロや換気扇、扉などの油汚れを落とす方法|頑固な汚れも「シンプルグリーン」で分解掃除! お風呂のドアのアルミサッシに付いた白い水垢汚れの落とし方|クエン酸でブラッシング掃除が効果的 お風呂のドアのアルミサッシや水栓に付いた白い水垢汚れの落とし方|クエン酸でブラッシング掃除が効果的 窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れの落とし方|塗って放置するだけで簡単に白くなる「ロックタイト カビ取りジェル」使用レビュー 窓枠ゴムパッキンの黒いカビ汚れの落とし方|塗って放置するだけで簡単に白くなる「ロックタイト カビ取りジェル」使用レビュー シールやガムテープを剥がしたあとのベタベタした粘着汚れ落としの方法 テープの粘着汚れの落とし方|シールを剥がした跡のベタベタを簡単に除去できる3Mクリーナー30がおすすめ トイレの便器のふちにこびりついた茶色い水垢のような汚れ(尿石)を除去する(取り除く)方法 トイレの茶色い汚れ落としの最終手段は?ブラシでも酸性洗剤でも中々落ちない便器の尿石を除去する方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)