この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
トイレの便器にこびりついた茶色い汚れ。(ウ○コではありません。)
ブラシでこすっても落ちない。酸性洗剤で湿布しても落ちない。
いったいどうしたらいいんだー!とお悩みの方へ送る最終手段、それは「錐(きり)などの硬い突起物でトントン叩く」です。
錐(きり)で軽〜くトントンするだけで、頑固な尿石がパリパリと簡単に取れますよ。
この記事では、貸家として購入した築25年のお家ではじめて遭遇した、トイレの便器の底にこびりついた茶色い尿石汚れを落とす方法を解説します。
ビフォーアフター
Before
After
ブラシでも酸性洗剤でも落ちないトイレの便器にこびりついた茶色い尿石汚れ
今回の作業場所は、平成3年築の貸家のトイレ。便器の中をのぞき込むと、なにやら茶色い汚れが見えます。
はじめてこの汚れを見たとき、思わず身構えました。
もしやこれはウンちゃんでは・・・
しかし、流しても全く流れる気配もなく、掃除用具でツンツンするとなにやら固くこびりついた汚れのようです。
ブラシでこすってもびくともしません。
今まで自分が住んでいた家では、こんなになるまで放置したことがないので未知の汚れです。
はじめは汚れの正体もわからず、手元にあった「トイレ洗浄中」を試してみました。
トイレ洗浄中、歯が立たず。
これは困った!というわけでネットで調べてみると、いわゆる「尿石」という汚れということが分かりました。
尿石はアルカリ性なので、酸性洗剤を使うとよいとのこと。(トイレ洗浄中は弱アルカリ性なので効果がないようです。)
そこで酸性洗剤である「サンポール」試してみました。
もちろん湿布もして何時間も放置しましたが・・・効果なし。尿石があまりにもぶ厚すぎて分解しきれないのでしょうか。
こすってもダメ、酸性洗剤もダメ。万事休すか。
もう便器を交換するしかないのかな・・・と思っていたら、閃きました!
固いなら、削ればいいじゃない。
そこで思いついた方法が「キリでトントン叩く」です。
トイレの便器にこびりついた茶色い尿石汚れの落とし方
尿石汚れを落とすのに準備したもの
①錐(きり)
②ハンマー
③ハンドポンプ
- 錐(きり)
尿石汚れをトントン叩くのに使います。ドライバーでも代用できます。(梁のように尖ったものはNG) - ハンマー
錐(きり)をトントンするのに使います。 - ハンドポンプ
尿石をとんとん叩く前に便器の水を抜くのに使います。
尿石落としになぜ工具?と突っ込まれそうですが、実はこれがとても効果的なのです。
では、実際に尿石汚れを掃除する様子を見ていきましょう。
ブラシや酸性洗剤で落ちない尿石汚れの落とし方(最終手段)
便器の中に水が入っていると作業しづらいので、ハンドポンプなどを使って水を抜いておきます。
ビフォーアフター写真
Before
After
Before
After
まとめ|頑固な尿石汚れのかたまりは錐(きり)でトントン叩くと簡単に落とせる
洗剤もダメ。ブラシでこすってもダメ。どうやっても取れない尿石汚れは、キリで叩くと簡単にパリパリと割れて除去できました。
とても軽~い力でトントントントン。10分程で綺麗になりますよ。頑固な尿石汚れに悩んでいる方、ぜひ試してみてくださいね!
あわせて読みたい
今回のトイレでは、尿石落とし以外にもDIYでリフォームして、こんなきれいなトイレに変わりました。
Before
After
クッションフロアの貼り付けや温水洗浄便座の交換など、ビフォーアフターの様子をこちらの記事に一覧でまとめているので、ぜひご覧ください。
トイレのリフォーム事例【ビフォーアフター特集】