洗濯機排水口の臭いを防ぐ排水トラップの取り付け方法【カクダイ製品の後付け設置例】

床の排水口の穴の臭いを防ぐカクダイ洗濯機用排水トラップの設置・取り付け方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事では、洗面所の床に穴だけぽっかりあいた洗濯機の排水口に「カクダイ洗濯機用排水トラップ」をDIYで取り付ける方法について、写真付きで解説しています。

  • 床に穴だけあいた排水口
  • 洗濯機の排水ホースを差し込んでいるだけ
  • 排水口パイプから下水の臭いがする

そんな洗濯機の排水口の場合に便利なのが「カクダイの洗濯機用排水トラップ」です。

カクダイの洗濯機用排水トラップはねずみ返し構造になっており、床の排水口に後付けで取り付けるだけで下水からの臭いを防いでくれます

  • 材料代は5000円ほど
  • 後付けできる!

はじめての方でも簡単に取り付けできるので、ぜひチャレンジしてみてください。

ビフォーアフター

Before

洗面所の床に穴だけあいた下水の匂いがする洗濯機用排水口

After

床に穴だけあいた排水口から出てくる下水のにおいを防ぐカクダイの洗濯機用排水トラップを取り付けた様子

カクダイの洗濯機用排水トラップについては、今回の取り付け方法だけでなく寸法に合った製品の選び方や実際に使ってみた結果など、次の4つの記事で構成されています。

洗面所の床に穴だけあいた下水の匂いがする洗濯機用排水口

洗面所の床に穴だけあいた状態の洗濯機用排水口。

今回の作業場所は、平成3年築の貸家の洗面所。

写真のように床から排水口がそのまま口をあけています。洗濯機パンを付けようにも排水口の位置が端過ぎて設置できません。

このままだと下水の臭いがしますし虫やネズミが登ってきても嫌なので、カクダイの洗濯機用排水トラップを取り付けます。

洗濯機排水口の臭いを防ぐ排水トラップを取り付けるために準備するもの

洗濯機排水トラップを床に直接取り付けるために準備するものを解説します。

洗濯機排水トラップ(カクダイの通気弁付排水トラップ)

床に穴だけあいた排水口から出てくる下水のにおいを防ぐカクダイの洗濯機用排水トラップ
カクダイの排水トラップ
カクダイの洗濯機用排水トラップのねずみ返し部分
ねずみ返し構造

カクダイの洗濯機用排水トラップにはねずみ返しの構造があり、その部分に水が溜まることで下水からの臭いを防ぎます。

製品によってはさらに臭いを防ぐための「破封防止」の通気弁が付いている製品もあり、さらに臭気を防いでくれます。

破封とは

洗濯機の排水トラップ内の水が、他の場所(洗面台等)の排水に合わせて吸い込まれしまい水の封が破れてしまうという現象のこと。トラップ内の水がなくなると排水溝の臭いが室内に上ってきます。

破封が切れてニオイがするのも嫌なので、今回は通気弁付きの排水トラップを購入しました。

MEMO

カクダイの洗濯機用排水トラップにはいくつか種類があります。「カクダイの洗濯機用排水トラップの選び方」で詳しく解説しているのでご覧ください。

取り付けに必要な道具・副資材

①インパクトドライバー

②コーキングガン

③シリコンシーラント

④塩ビパイプ用接着剤

⑤ティッシュペーパー

  1. インパクトドライバー
    床へのネジ止めに使います。
  2. コーキングガン
    排水トラップ部品にシリコンを塗る際に使います。
  3. シリコンシーラント
    排水トラップ部品にシリコンを塗る際に使います。
  4. 塩ビパイプ用接着剤
    排水トラップの部品と排水口のパイプとの接着に使います。
  5. ティッシュペーパー
    不要なシリコンなどの拭き取りに使います。

洗濯機排水口の臭いを防ぐ排水トラップをDIYで取り付ける方法【カクダイ通気弁付トラップの後付け設置例】

では、実際にカクダイの洗濯機用排水トラップをDIYで床に後付けしていく手順を説明します。

リフォーム手順

【必要な場合】床面より上のパイプをカットする
排水トラップ取り付け前に不要な排水口パイプをカットする

排水口パイプが床面より上に出ている場合は、あらかじめカットしておきます。

洗面所の床に穴だけあいた下水の匂いがする洗濯機用排水口

床面と排水口のパイプが同じ高さになるようになっていればOKです。

土台部品のツバの裏面にシリコンを塗る
カクダイの洗濯機用排水トラップの構成部品

カクダイの洗濯機用排水トラップは、本体部品と土台部品の2つで構成されています。

カクダイの洗濯機用排水トラップの土台部品のツバの裏面にシリコンを塗る様子

土台部品のツバの裏にシリコンを塗ります。

カクダイの洗濯機用排水トラップの土台部品のツバの裏面にシリコンを塗る様子

塗ったシリコンは伸ばしておきます。

塩ビパイプ用接着剤を排水口パイプに塗る
塩ビパイプ用接着剤

床の排水口のパイプの内側に塩ビパイプ用接着剤を塗ります。

塩ビパイプ用接着剤を床の排水口パイプに塗る様子

排水口のパイプの内側に刷毛で塗っていきます。

塩ビパイプ用接着剤を床の排水口パイプに塗った様子

塩ビパイプ用接着剤を塗り終えました。

OKI
OKI

この接着剤、鼻がツーンとなるニオイがしてとても臭いです。

塩ビパイプ用接着剤を土台部品に塗る
塩ビパイプ用接着剤

先ほどと同じ塩ビパイプ用接着剤を使います。

塩ビパイプ用接着剤をカクダイの排水トラップの土台部品側面にも塗る

土台部品のパイプとの接続部分(側面)にも塗ります。

土台部品を床にネジ止めする
カクダイ排水トラップの土台部品を床の排水口に設置する

先ほどシリコンと接着剤を塗った土台部品を床の排水口にはめ込みます。

カクダイ排水トラップの土台部品を床の排水口にネジ止めする様子

土台部品を排水口にはめ込んだら付属のネジで床に固定します。

MEMO

インパクトドライバーを使うと直接ドガガガガッとネジ止めできるのでとても便利です。

本体部品を取り付ける
カクダイの洗濯機用排水トラップの本体部品

本体部品を土台部品に取り付けます。

カクダイの洗濯機用排水トラップの本体部品を土台部品に取り付ける

本体部品は床の土台部品にネジのようにクルクル回して取り付けるだけです。

パイプの向きを回転する
カクダイの洗濯機用排水トラップのパイプの向きを変える

洗濯機と接続するL字パイプ(エルボ)は自由に回転できるので、必要な方向に向けておきます。

カクダイの洗濯機用排水トラップの取り付け完了

ビフォーアフター写真

Before

洗面所の床に穴だけあいた下水の匂いがする洗濯機用排水口

After

床に穴だけあいた排水口から出てくる下水のにおいを防ぐカクダイの洗濯機用排水トラップを取り付けた様子
MEMO

洗濯機と接続するL字パイプは真ん中で回転できるので、接続方向は自由に変えられます。

使用道具・資材の一覧

外観リンク

リフォーム費用と作業時間の目安

リフォーム費用の目安

項目数量単価金額
カクダイ通気弁付排水トラップ1個4,00円4,00円
塩ビパイプ用接着剤1個700円700円
シリコンシーラント1本400円400円
ティッシュペーパー1箱80円80円
合計5,180円

作業時間の目安

  • 取付時間:20分程度

まとめ|床に穴だけあいた洗濯機排水口の臭いはカクダイ排水トラップで防ごう!

カクダイ排水トラップの土台部品を床の排水口にネジ止めする様子
カクダイの洗濯機用排水トラップの本体部品を土台部品に取り付ける

カクダイの洗濯機用排水トラップを後付けで設置するだけで、排水口からの臭いがなくなりました。

作業時間も20分ほどでできる簡単な作業ですので、排水口の臭いに困っている方はぜひ試してみてくださいね。

あわせて読みたい

カクダイの洗濯機用排水トラップの製品にはいくつか種類があり、各製品で取り付け可能な排水口寸法が異なります。

カクダイの洗濯機用排水トラップの選び方」の記事に、排水口の寸法に合った製品の選び方をまとめたので、ぜひご覧ください。

8 COMMENTS

めり

OKIさん、いつも記事参考にさせていただいております。
一つご質問があります。塩ビパイプ用接着剤を使うと、土台部分がパイプと接着されますが、将来的に土台自体を交換したくなった場合はどうやってはずすのでしょうか?

返信する
OKI

めりさん、コメントありがとうございます!
土台部分はパイプと接着してしまっているので、残念ながら床下のパイプごと交換するしかないと思います。(施工説明書の方も見てみましたが、土台部品の交換については特に記載はありませんでした。)

返信する
めり

OKIさん、ご返信ありがとうございます!
ということは、点検口から入って交換という方法?しかないのですね。。
ちなみに排水トラップ設置時に2重トラップにならないよう注意とよくネットなどで書かれていますが、床下の塩ビパイプがU字など、塩ビパイプ自体にトラップがあった場合は洗濯用排水トラッップは必要ないということでしょうか?

返信する
OKI

めりさん、コメントありがとうございます^^
きっと点検口から床下に入るか、床を少し切り取る等の作業になると思います。
床下の塩ビパイプがすでにU字ならそこで臭いを防げるので、洗濯機用の排水トラップは不要です。

返信する
めり

OKIさん、ご返信ありがとうござます。
さっそく点検口から確認してみようと思います!
ちなみに今月、OKIさんの記事見て襖の張替えしようと思ってます^^
次の記事も楽しみにしています!頑張ってください!

返信する
OKI

めりさん、コメントありがとうございます。
襖の張替えされるんですね、頑張ってください!
最近はリフォームできる機会がないのでなかなか新しいネタがないですが、ブログ更新頑張ります!

返信する
植木

はじめまして
ブログ拝見させて頂きました
質問なのですが
家の排水トラップは今現在
目皿付きの通常だと排水パンに付けるトラップが付いているのですが
たまに水が溢れてきます
(現在パンは取り外し、移動可能な台の上に洗濯機を置いてます)
そこでOKIさんが付けた形状のトラップに付け替えたいのですが
付け換えも可能なのでしょうか?

返信する
OKI

植木さん、コメントありがとうございます。
現場を見てみないとなんとも言えないのですが、排水口パイプが床に見えており、塩ビ製の排水口パイプの横がすぐ床板のような状態ですと取付可能です。
目皿が残っている状態ですと、推測ですが排水口まわりの部品が残っているような状態だと思うので取り付けられない気がします。
お答えになっていないかもしれず申し訳ありません^^;

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)