「キッチン床の排水口の清掃と修繕」の記事でキッチンの排水口を綺麗にしたので、今回は壊れた取手の交換をしてキッチン扉を取り付けていきます。
壊れてしまったキッチン扉の取手
キッチン扉の取手が写真のように先っぽが折れてなくなってしまっているんです。普通に使っててこんな事あるかなぁ・・・と物件3号ではところどころ疑問に思います。
さて、そうは言ってられませんので、取手を交換していきます。
古い取手を分解
キッチン扉の取手は扉の内側のネジで固定されていたので分解します。
新しい取手の取付
同じ部品の入手は厳しいですのでコーナンで取り付けれそうな取手を購入します。一個298円。結構なお値段します。後ろからネジで取り付けます。
おーき
むむ、穴が二つ空いてて気になる・・・。
残った穴にもネジを取り付けてで塞ぐことにしました。
ちょっとごまかせました。これなら許せますかね。
ビフォーアフター
ビフォー
アフター
取手が変わって良い感じになってきました!キッチンのリフォームはまだまだ続きます。

だいぶキレイになりましたねぇ♪
ウットリしちゃいます(。◕‿◕。)
cocoyouさん、こんばんは^^
いつもリフォームして綺麗になると嬉しくなって、綺麗やな〜綺麗やな〜と自画自賛してます(笑)
おひさしぶりです~(*^^*)
肺炎から無事生還いたしました(笑)
キッチン、綺麗になってますね!!
すごい!!
うっとり~♪
オトカワ大家さん、こんばんは^ ^
体調良くなったようでなによりです☆
キッチンもあともう少しです。頑張りまーす!