久々に金持ち父さんシリーズの本を買いました。
いつもだいたい似たようなことが書いてあるのですが、著者のロバキヨさんの過去の投資活動が書かれていたりするので、その部分を読むのが好きなんですよね。
自分と比較してどうなんだろう?って考えるきっかけになります。
金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ
この本にロバキヨさんの奥さん、キムさんの不動産投資の初期の頃のエピソードが書いてありました。
キムは最初の投資用不動産をオレゴン州ポートランドで4万5千ドルで購入した。
(中略)
その物件からキムは毎月25ドルの純益を得るようになった。これはローン返済、そのほかの経費を差し引いた額だ。
おおー!似たようなことやってたんだなぁ、と思うと何だか親近感がありますね。物件の金額も近いですし。
キムさんの当時の目標は『10年間で賃貸用不動産20戸保有』だったようですが、結果的に3年で達成しました。早いですねぇ。
ちなみにこの本によると、ロバキヨさんが不動産を買うところとして選んでいたのは
- 仕事が安定して供給される地域
だったようです。
久々にロバキヨさんの本を読んでエネルギーもらいました☆
僕もまず目の前の一段、事業的規模を目指して頑張ります!
コメントを残す